2025年9月7日日曜日

Oリングをスリムタイヤにしてみた。

 ちょっと前にタミヤのスリムタイヤキットを自作してようとしてOリングをアリエクでポチってたんだけどもなかなか届かない…
1週間で届くってなってたんだけども返金申請がようやくできるようになったので返金申請してみた。最終的にアリエクが仲裁に入って返金された。

というわけでOリングをホームセンターで購入してきた。

大きなOリングも意外とホームセンターで扱っているのね…

そんでもって前回設計したホイール部分を3Dプリントしてもらった。Oリングに合わせた形状が細かすぎるとのことで0.2mmノズルを使ってもらった。A1用のアリエクの互換品だけどもなかなか良さそう。

剥がすときにこの部分やってしまうらしい。
表面はすごくきれい。さすが0.2mmノズル。一個1時間かかるらしいけど。
モータのネジ部はあまり深さがないので4mmぐらいの長さのM2のネジを探していたんだけどホームセンターではこれしか売ってなかった。
なかなかいい感じに固定できた。あとはこの状態でもう一回SimpleFOCのチューニングを確認してみる。

タミヤのユニバーサルプレートに固定できるような穴をモータドライバマウントにつけているのでこれでとりあえず対向二輪の車体を作ることができるかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿