2016年11月30日水曜日

blink(1)をスタンドアロンで光らせてみる。

blink(1)ベースのLEDテープコントローラを自作したのはいいけど、blink(1)はもともと通知用LEDランプ的な使い方が主流なようで、PC起動時に光らせる方法がなかなか見つからない…
たしかにBlink1ControlはIFFFTと連動できたり便利なんだけど、PC起動時に自動的に光らせるモードがなさそう。

ということでblink(1)のスタンドアロン機能を使って電源を入れた瞬間からEEPROMに登録したパターンを光らせられるようにしてみた。

まずBlink(1) v1には12行ほどのパターンを登録しておくと、電源だけを供給すると光らせられる機能があるっぽい。PCでUSBデバイスとして認識されると止まってしまうけど、blink1-toolを使うことによりスタンドアロンのパターンを実行することができる模様。

つまりWindowsが起動した瞬間にblink1-toolからパターンを再生するようにスタートアップに登録しておけばずっと同じ発光パターンを繰り返してくれるはず…。

まずはblink(1)本体にパターンを記憶させる。
blink1-toolをBlink1Controlをインストールしたディレクトリに入れたと仮定して、以下のバッチファイルを作成した。
cd "C:\Program Files (x86)\Blink1Control\"
blink1-tool -m 10000 --rgb 0xff,0x00,0x00 --setpattline 0
blink1-tool -m 10000 --rgb 0xff,0x99,0x00 --setpattline 1
blink1-tool -m 10000 --rgb 0xfa,0xff,0x00 --setpattline 2
blink1-tool -m 10000 --rgb 0xa5,0xff,0x00 --setpattline 3
blink1-tool -m 10000 --rgb 0x00,0xff,0x00 --setpattline 4
blink1-tool -m 10000 --rgb 0x00,0xff,0x7b --setpattline 5
blink1-tool -m 10000 --rgb 0x00,0xff,0xff --setpattline 6
blink1-tool -m 10000 --rgb 0x00,0x37,0xff --setpattline 7
blink1-tool -m 10000 --rgb 0xc3,0x00,0xff --setpattline 8
blink1-tool -m 10000 --rgb 0xff,0x00,0x72 --setpattline 9
blink1-tool -m 0 --rgb 0x00,0x00,0x00 --setpattline 10
blink1-tool -m 0 --rgb 0x00,0x00,0x00 --setpattline 11
blink1-tool --savepattern
blink1-tool --play 1
これを実行するとゆっくり色が変化していくパターンをblink(1)の内蔵フラッシュに書き込んで再生できる。詳細はコマンドリファレンスを参照するといいけど、簡単に言うと次の行の色までにある時間で変化していくような感じ。
上のパターン10行ほどつかってゆっくり色が変化していく。

そしてPC起動時に光らせるにはBlink1Controlの自動起動を切ってスタートアップにblink1-toolを登録してオプションに--play 1を入れるだけでOK。
(Blink1Controlを起動したり、USBデバイスとして認識されると内蔵パターン再生が止まってしまうため。)

これで起動時に好きなパターンで発光できるようになった。

0 件のコメント:

コメントを投稿