2014年2月2日日曜日

Pentium G2030マシン組んでみた。

というわけでこの前修理したマザボで一台組んでみましたー。
常時稼働マシンとしてw

まぁこのまえG2030載せてテストしてるからケースに組み込むだけなんだが…

ついでにSSDもC300の64GBじゃかわいそうなので新調。
Sandisk Ultra Plusにしてみました。こいつMarvellコントローラー搭載で一番安かったから…
かなり低消費電力らしい。速度はいろんな人が測ってるみたいだから今回は測らなかったけどまぁ普通に早いと思う。
体感も問題なかったから実はこれお買い得なんじゃね…
TLCと迷ったけど耐久性怖いからこっちにした。

ケースはサイズのBettyってやつ。結構小型のわりに300Wの電源ついてるし
まぁ今回は安さ重視だし…
奥行きが短い!
このケース、地味に5インチドライブが入る。本当に小さくて便利かも。
HDDはケース上部にすっぽり入るけど、今回は下部のSSDマウンタしか使わなかった。
グラボも入りそうだぞ…
ちなみに5インチドライブを入れないとちょっと大きめのCPUクーラーのりそう。
余ってたPioneer製DVDドライブ(IDEをSATAに変換する基板付)を載せてみた。
HDDレスです。

そこそこ小型でそこそこ早いマシンの出来上がり!
UEFIブートだし起動速いしCPUはG2030だけど結構十分かもしれん…
SSDのおかげで体感はかなり早いよ!

ちなみに構成パーツで一番高いのってWin8.1のDSPなんだけどどういうことなの…
あとH67S-B3は最新BIOSじゃないとWin8非対応らしいので注意かも。
Secure Bootの設定はいったんカスタムにしてから設定してやってStandardに戻せばOK。

0 件のコメント:

コメントを投稿