2007年6月30日土曜日

VIDEO-RGB-CONV動いた

なんか三連続でVIDEO-RGB-CONVネタですねぇ~。このシリーズ、どこまで続くのだろうか。

 

とりあえずPCとつないでみたけど動かねぇ~。

ということでよく配線を確認してみるとS端子→コンポジットだと思っていたアダプタが専用端子→コンポジットだったことに気づいた。

専用端子っていったってかなりS端子に似てますよ。というか普通に刺さります。

ためしに専用端子のついているグラボにさしてみたらあっさり動いてしまった。

今度はS端子→コンポジットアダプタを持っていこうかな。S端子ついてる確率高すぎです。逆に言うとコンポジット少なすぎ。

 

とりあえずつないでみたが色がおかしい。調整で何とかなるかなと思ってしばらくやっていると何とか綺麗に写るようになった。

どこで何の調節ができるのかが説明書に書いてありません。色の調整がシビアすぎます。まわしすぎるとすぐ色が変になってしまう。

RGB信号の色に近づけるためにPS2をつないで調整してやって試しにRGB信号との画質の違いを見てみるとRGBのほうがくっきりなのが実感できました。

RGBの綺麗さは感動もんですな。

 

PCにつないでおいたら部長が絵を描き始めてそれをみんなでRGBモニタで見ていると何気に面白かったり。

最後には動画を見始めてました。音のケーブルがなかったので即席で作って見ました。オーディオケーブルも持っていかなくては。

ふと気づいて辺りを見回すとほとんどの部員+2αはRGBモニタの前に集合していたり。

 

しかしまだ微妙に映像が揺れるので改造が必要かもしれません。 

0 件のコメント:

コメントを投稿