2010年5月3日月曜日

プレイ&チャージキットの中身をeneloopに改造その2

前回はXBOX360のプレイ&チャージキットを分解したときにSANYO製のNi-MHが出てきたんですが

ジャンクのプレイ&チャージキットをケーブル付でeneloop二本と交換してもらったので分解してみた。

話によるとそんなに使ってないのにバッテリーが悪くなったとのこと。自分のはそれなりに使えたので個体差があるのかなぁ
と思いきや
分解してみると…

中身の電池がSANYO製じゃない!なんかGPって書いてある
GPっていうとなんか秋月で見かけたことがあるような…

中身のバッテリーが違うからもちが悪かったのか!
でも容量は同じ2100mAh
ちなみにeneloopはMin 1900mAhなのにふつうにもちがいいんだけどw

というわけで今回もeneloopに交換!

ハンダする面は削らないと半田つかないです。あまりあてるとバッテリーに悪いかもしれない。
というか半田するな!ってバッテリー本体に書いてあるので良い子は真似しないでね!

とりあえず2本をまとめて

 そしてこっち側も同じように半田。

ケースに戻すとこんな感じ。
温度計が立ってしまうのでテープで密着させる
最後に接着剤でくっつけて完成!

というわけでどっちもeneloop版。充電して放置しても自然放電が少ないので安心だね!
今回かかった費用はエネループ2本(プレイ&チャージキットのジャンクと交換)と内蔵用に使ったエネループ2本の計4本=950円でしたー

そういえばもらったケーブルが自分が持っていたのとちょっと色が違かった
白いほうがもともと持っていたほうでケーブルと同色になってるほうが今回もらったやつ。
もしかして黒が出てから付属ケーブルの色が統一されたのかな?

自分が買ったのはXBOX360出たばっかりのころ(本体は初回限定版)だったので、比較的新しいプレイ&チャージキットはGP製のバッテリーが入ってるってことかな?
ってことは最近のプレイ&チャージキットはもちが悪い?もしくは彼がはずれを引いただけか?
ということになるなぁ

2 件のコメント:

  1. 同じ事をしようと思っていますが、蓋が空きません。何で開けましたか?マイナスドライバー?ニッパー?その他?もし、よろしければ、教えて下さい。

    返信削除
    返信
    1. デザインナイフを使用して開けました。
      https://firtel.blogspot.com/2010/04/eneloop.html
      接着されているところをデザインナイフで切るような形で開けられます。無理に開けようとすると割れそうになるので、きれいに開けるのはけっこう大変でした。

      削除