2010年4月21日水曜日

プレイ&チャージ キットの中身をeneloopに交換した!

最近XBOX360熱が高まってきていたのにプレイ&チャージ キットのバッテリーがヘタってきていつもやろうと思ったときに空っぽになってるorz

eneloopを使うのが流行ってるみたいなのでそれでもいいんだけど
残量表示がフルにならないってのは気になるなぁ

というわけでプレイ&チャージキットのバッテリーを分解してeneloopを内蔵すれば解決じゃないかということでやってみた

とりあえずパカパカ開きそうにもないのでデザインナイフを隙間から突っ込んで傷をつけないように慎重に奥のほうをカットしていく
一回やれば十分かな?
そして取り外し用ボタン側も同じようにやった後にそこを持ち上げる感じにすると一気に開いたw
まぁ傷がつくのは接着面なのでこの方法なら問題ないはず!
うまく開けることができた!
というわけで中身は普通のニッケル水素。端子がスポット溶接されてる模様。
なのでとりあえずラジオペンチで引っ剥がした

バラバラにするとこんな感じ。なんか一か所うまくスポット溶接されてなくてはずれてたけどこんなんでいいの…
まぁ接触はしてたので使えていたけどw

ってかSANYO製でもeneloopじゃないとそんなにいいわけでもないのね…
eneloopは充電して放置しててもかなりたまったまま保持してくれるけどこいつは放置しておくと空になってること多数

360もやるときとやらない時期(やりたいゲームがない期間放置だから)があるので長い間放置しても大丈夫なeneloopに交換することに。

しかしなかなかバッテリーは高いのでeneloopの単三型8本入りをアマゾンでぽちった。
これなら2本だけ買うよりは安いだろうということでw
流石単三型8本、結構ずっしりしてる

スポット溶接されていたところは半田付けすることに。
注意書きには半田しないように書いてあるけどw
良い子は真似しないこと。

電池の接点は加工されてるみたいでそのままじゃ半田が付かない。というわけでやすりで削ってから半田した。

半田したらケースに戻す。温度計もテープで密着させた
動作確認もOK。充電も問題なし。


そして最後に瞬間接着剤でカバーを閉じて完成。
きれいに殻割りができてよかったw

プレイしながら充電できるeneloop、バッテリーが弱いといわれるプレイ&チャージ キットの弱点を克服した感じかなw
ちゃんとバッテリー残量表示もフルです。(電池ケースでエネループ使うと満タンでも表示は一つ減ってる状態になるらしい)
これで放置してもいざやろうという時にも大丈夫!なはずw

0 件のコメント:

コメントを投稿