2025年7月13日日曜日

ATGM336HなGPSモジュールを買ってみた

 アリエクで安いGPSモジュールがあったので購入してみた。ATGM336HっていうシリーズのGPS。580円だった。

とりあえずアンテナは小さいやつがついているのにしてみたけども、感度はどうなんだろう?

裏面にはホットスタート用のバッテリとEEPROMらしきものがついている。以前UBX-G7020のGPSモジュールを購入したときはEEPROMがついてなくて設定が保存できなかったので設定が保存できるのは便利そう。

とりあえず動作確認をしてみた。適当なシリアル変換アダプタに接続して、GnssToolKit3で動作確認ができる。室内だと窓際で1個補足できたぐらいでFIXすることはできなかった。

バイク用にバンク角もログれるGPSロガーがほしいという知り合いがいたのでとりあえずNMEAのGPSなのであとは独自のセンテンスを追加してやれば一緒にログれそうな気がする。

あとはツール側でそれを表示できるかどうか?とりあえずはGPXSeeっていうフリーソフトで試してみようかな。
まずは適当にログれるようなやつをM5 Atomあたりで作ってみようかな。