2010年12月30日木曜日

ASUS UL20FTをSSD化してみた。

Mini Inspiron 9からの乗り換えらしいのでどうもSSDの強度が気に入ったらしくSSDに交換を頼まれた。

まぁたしかに頻繁に持ち運ぶノートパソコンだからこそSSDにする意味があるのか。強度も上がるし、バッテリーの持ちもよくなりそうだな。

とりあえずこの前も書いていたようにSSDはCrucial RealSSD C300を使用。メインマシンに組み込んだりして遊んでたけどこのSSDはほんとに早いなぁ。


とりあえずC300とUL20FTに入ってたHDDをメインマシンにSATAでつないでデータを丸ごと移植することに。

ちなみになんでリカバリしないのかというとUL20FTのリカバリディスクを作ってSSDにリカバリ下の敗因だけど、正常にリカバリ完了したにもかかわらず起動しなくなる…
これはもしやパーティションのサイズが関係してるのかなぁ

今回は64GBのSSDなんだけど、UL20FTに入ってるHDDのCドライブは60GB以上ある。

というわけでメインマシンにつないでパーティション操作ツールでCドライブを50GBぐらいにリサイズしてからそのままイメージ化してC300にそのまま書き戻してみた。
ちなみにすべてメインマシン上でやったのでなにげに早く終わったw

書き出す時にブートローダーも維持したまま書き出したのでとりあえずC300をUL20FTに戻すとそのまま起動できた。これは簡単だ…

この方法以外の方法としてはUL20FTをHDDから起動してSSDをUSBでつないでコピーするというツールもあるようだけどやっぱりSATAでやったほうが高速かな?

エクスペリエンスインデックスを比較してみた。どちらもTurbo 33は切ってACアダプタ駆動。
まずHDDそのままのほう
ストレージは5.9

次はSSD
7.4というスコア。メインマシンにつないだときは7.8だからやっぱりCPU性能も関係してくるのかなぁ?
それともイメージをそのまま書き戻したのがいけないのかなぁ?

アライメント確認しないまま返してしまったので真相は闇の中

しかしノパソならこのスペックでも十分使えるなぁ
Windows 7 HomePremiumの64bit入ってるんだけどサクサク動いております。
SSD入れて55000円ぐらいかな。EeePC901買ったときより安いぞ・・・
時代も変わったもんだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿