SATAのHDDを外付けにできるようにしたのはいいけれど、リフォームパーツの電源端子からHDDまでのケーブルがないためにいちいちケースをあけないといけないのであんまり意味がありませんw
というわけでシリーズのケーブルを買おうと思ったら980円だった・・・
なんだかただで作れそうなので作ってみた。
用意したもの
・マザーに付属してきた4Pin→SATA電源端子変換ケーブル
・適当な電源を解体したときに出てきた電源ケーブル
・熱縮チューブ
察した人もいるかもしれませんが、変換ケーブルをカットしてつなげて熱縮チューブで絶縁するだけw
SATAケーブルと同じ長さにしておくと便利ですよ。
あと、4本ばらばらなので結束バンドでとめておくといいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿