2009年9月29日火曜日

アドエス用にUSBホストアダプタを作ってみた

友達がアドエスの白ロムをゲットしたと聞いて



必要なものはこのUSBケーブルとUSB端子だけ


とりあえずUSBミニB端子をばらす

さらにばらすとこんなのが出てくる
USBホストを有効にするにはGNDの隣の空きピンとGNDをショートさせないといけない
GNDの熱縮チューブをすこし剥いて半田でショートさせてやった


ショートさせてやったらとりあえずUSBミニB端子を戻して
USBメス端子と付けてやれば完成


ホットボンドで固めて完成

固まると結構ガッチリする
太めの熱縮チューブとかつけるとカッコイイかも

2009年9月25日金曜日

ワゴンR用にLEDルームランプを作った

なんかLED100個と基板置いていかれて作るように命じられたので作ってみた

1個あたり10円ぐらいのLEDにしてはなかなか明るいかも

基板の色が見えてしまうのを防止するために基板の上にダイソーのカッティングシートを張った


とりあえずこのサイズには64個が限界だった
なんか詰め込みすぎな感じが…

なんかLEDの足が出てるのはテスト用端子

この前の経験を生かして今回は考えてハンダしたので以外ときれいに仕上がった

なんというシンメトリカル
テスト用の足はあとからカットする予定

12Vでテスト

写真ではわかりずらいけどめっちゃ眩しいw


あとは端子をつけて完成

明日装着の予定だけど適当に付けておいた
あと取り付けるときに微調整すればおkかな

ちなみに運転席側がマイナスだった

ついでにリア用




やすいLEDだけあってすぐに切れないことを祈る


装着するとこんな感じ

2009年9月24日木曜日

HALO3:ODST届いた

Amazonで買って昨日発送ってなってたのになかなか届かないから無理かなぁと思ってたら今届いた

購入後に値下がりして31円安くなったよってAmazon空メール来てた
5,549円になった

ついでに今日はゴールドメンバーシップをヨドバシで買っておいた
12+1カ月で4700円。ポイントを差し引くと月325円ということになる。


限定の軍曹も付いてきた
パッケージの中ではなくて同封されてる感じ

ディスクはCampainとMultiplayerが別々に二枚組だった

フルHDのモニタもあるしフルHDで楽しむとするか


テレビが空いてたのでついw

Live!から頻繁にサインアウトされるのは無線LANの所為?

2009年9月22日火曜日

イーサーネットコンバーターの電源をUSBから取ってみた

XBOX360の無線LANアダプタは高いので、もらったイーサーネットコンバーターでインターネットにつないでいたんだけどACアダプタが邪魔だ

ということでUSBで取ってみることに
FON2100のほうはUSB電源からとれるようにしてあるんだけどFONよりWLI3-TX1-G54のほうが少し速い

しかしACアダプタの表記を見ると3.3Vの1.2A
なんと微妙な…

こうなったらレギュレーターを使うしかない
しかしスマートにしたいので東芝の48033Fを使用した
3.3Vで1.0Aまで出せる

足りなくね…
と思ったけどこれ以上のものが売ってなかったorz
まぁACアダプタの限界まで使ってないだろうというかってな想像なので真似したい方は自己責任でどうぞ
XBOX360とかイーサーネットコンバーターが燃えても知りません

レギュレーターが発振してしまうと入力側がそのまま出力されてしまうのでコンデンサも必要
電解コンデンサが意外とでかいので
超小型の33uFを使ってみた

しかし今度は小太りだ…

でもがんばってレギュレーターと電解コンデンサ(33uF)と積層セラミックコンデンサ(0.1uF)を取り付けることに成功

結構頑張った

ついでに横から

レギュレーターの上の青いのが積層セラミックコンデンサ
コンデンサの足にはショートしないようになんか挟めておいた


ギリギリだけどちゃんとカバーも閉まるw
ギリギリすぎてこれはめるのも以外と大変
ミスると形が悪くなる



さっそくつないでみた
まぁとりあえずUSBの規格では5Vの500mAだからやばそうだけど
XBOX360につないでみたところ1ポートで動く模様(真似してXBOX360壊れても知らない


とりあえずダウンロードもできるし
正常に動いてるようだ


通信中に温度計ってみた
カバーの上から非接触温度計で測定
やっぱり詰め込みすぎたかなぁ…

ちなみに本体の背面は55度ぐらいだった

溶けなければ全然OKなのでこれでいいや
でもコンデンサの寿命が心配だけどね

2009年9月17日木曜日

iPod touch用にマイクを

認証チップのせいで作るのをDock接続タイプは製作をあきらめたんだけど

イヤホン端子のも作ると結構でっかくなってしまうのでヨドバシで見てきた

なんかDealextremeで2ドルぐらいで売ってたのが1280円で売ってるけど…
たぶんデザインはパクリだろうけど

なんかそれならDXで買ったほうが安いけどケーブルの質とか悪そうだしなぁ
といって同じ形のを1280円で買う気にもならない(そんなにカッコ良くない)

というわけでなんかAudio-technicaのを買ってみた


音量調節機能付き
リモコン機能とか言ってるけど一つのボタンを何回押したかで動作するらしいから結局DXのと同じかよ…

2回押すと次の曲、3回押すと戻る
一回だけだと停止と再生



しかしボイスメモを起動してるときは一回押すと録音開始、もっかい押すと停止
VUメーター楽しい

試しにスカイプやってみたらちょっとこもってるって言われた

しかしボイスメモでは以外にクリアで驚いたぜ

もしかしてSkypeの所為?



ケーブルの長さもちょうどいい
短いタイプのイヤホンもってるからちょうどいいかも

2009年9月9日水曜日

EeePCの電源ケーブル

EeePCのACアダプタのメガネケーブルをなくしたので買ってきた

でも同じの買ったんじゃつまらないので変ったものをw




コンセント直付けタイプ

ACアダプタも12V3A出力の割に軽いし小さいのでそのままコンセントに刺しても落ちないっぽい
ほんとはACタップに刺すためにあるらしいんだけどね

難点はコンセント付近でしか使えないんだけど結局充電しながら使うことはほとんどないので邪魔にならなくていい
でもこれで580円って結構高いような
ミッキープラグタイプもあります(3Pinのやつ)


巻き取りタイプ

なくした付属品のメガネケーブルも100cmぐらいだったので100cmの巻き取り式を買ってみた
結構小型のタイプで980円だった

ヨドバシのネットブックコーナーにも前あったんだけどこの小さいタイプはなぜかPC自作パーツコーナーにあった。まぁメーカー的なもんなんだろうけど
同じようなパッケージに入ってる巻き取りシリーズもあった

学校みたいに床におけない場合はやっぱり巻き取り式で充電するしかないな