2008年12月31日水曜日

EWF入れてみた。

とりあえずEeePC901に32GBのSSDを搭載したのはいいけどなんだかプチフリが気になるのでEWFを入れてみることに。

「ゼロから始めるEee PC-Windows XPをEee PCに最適化する」の下のほうの「EWFでSSDへの書き込みを最低限に抑える」を参考にさせていただきました。

これを入れた後に起動時にDisk Protection Is Onとかっていうダイアログが出てウザいのでスタートアップから削除しました。
あと、EWFtoolっていうのを入れてやりました。
これはEWFの管理を楽にしてくれるものです。入れ方は
C:\Program Files\Microsoft Shared Computer Toolkit\bin
の中にEWFtool.exeを入れて、それのショートカットをスタートアップに入れてやればOKです。

256MBたまると自動的に書き込む設定にしておきました。

EWFを入れたことによってRam上にファイルを書き込むようになったので書き込み速度がすごく上昇しています。

CドライブにCrystal Disk Markを実行してみました

すごく…速いです

インターネットの速度に影響を受けるかどうかスピードテストをしてみた。

回線は優先接続のデスクトップPCから42Mbps出る光回線
ルーターはBuffaloのWZR-AGL300NH。
11nで接続してる状態。

とりあえずEWFがない状態だと4Mbps程度…

遅・・・


そしてEWFを有効にした状態だと35Mbpsぐらい

十分速度が出てますなぁw
普通のWebページを見る時も超快適です


ディスクに一気に書き込むため、Windowsの終了は少し長くなりますが気にならないのでおk。

SHD-DI9Mに交換したことによって読み込み速度がUPしてる+EWFによって書き込み爆速はすごく快適ですね。
しかしあまりメインメモリに書き込みすぎるとシステムが不安定になるらしいのでEWFtoolの設定のバランスが重要ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿