2011年11月2日水曜日

ロシア版のBattlefield 3を日本語化してみた

というわけでyuPlay.ruから安いBattlefield 3 Limited Editionを購入しました。
ロシア語とか読めないから買うの大変だったな…
これはOriginに登録するとBattlefield 3 Russian Extended Editionとして認識されてロシア語しか入ってません。

というわけで日本語化に挑戦してみることにしました。

ちなみに日本語化する前にいったん起動してロシア語で起動するかどうか確認してみたほうがいいかも。
英語版でもおそらく日本語化手順は一緒だと思います。

ランゲージファイルを公開しているところがありました。
ダウンロードは自己責任でお願いします。

http://www.gamekeystore.net/newstore/bf3-language-change

http://www.cjs-cdkeys.com/battlefield-3-origin/bf3lang.html


こちらから日本語と英語のファイルをダウンロードして突っ込みます。

ここからはWindows 7 64Bit版を例に説明をしていくので32Bit版の方は読み換えてください。

日本語化にあたって三種類のフォルダにそれぞれのファイルを突っ込む必要があります。

ここから下はファイルが個別に提供されてる場合なのですが
上で提供されてるファイルはただ上書きするだけでよくなってるのでEnglishとJapaneseを上書きして日本語のほうのレジストリを書き込んでおけば問題ないはずです。



以下バラバラのファイルの場合のメモ。

まず

C:\Program Files (x86)\Origin Games\Battlefield 3\Data\Win32\Loc

ここに
en.sb
en.toc
ja.sb
ja.toc

を突っ込みます。こちらのファイルは少し大きめになっています。

次に

C:\Program Files (x86)\Origin Games\Battlefield 3\Update\Patch\Data\Win32\Loc

こちらにも先ほどと同じファイル名のファイルを突っ込むのですがこちらは少し小さめになっています。
おそらくアップデート用のファイル?

上のフォルダとこちらのフォルダを混同しないように注意。


最後に

C:\Program Files (x86)\Origin Games\Battlefield 3

ここに
GDFBinary_en_US.dll
GDFBinary_ja_JP.dll
を追加します。

これでファイルの追加は完了。


次はとりあえず英語で起動させてみます。
まずLanguage Changerをダウンロードして、管理者として実行します。
とりあえずEnglishを選んでActivate Languageボタンを押します。この時管理者モードで起動していないとエラーが出ます。

この状態でBF3を起動すると英語で起動するようになってるはずです。

つぎに日本語化してみます。
先ほどのLanguage Changerでは日本語が選べなかったので手動でレジストリをいじりました。

日本語用レジストリファイル

こちらをダウンロードして実行するだけです。ちなみに32Bitの方はそれ用に書き換えてください。

これで日本語で起動するようになったー

英語音声にして日本語字幕で遊べる!

とりあえず半額以下で買えるのはおいしいねぇ

4 件のコメント:

  1. Activate Languageのところでエラーが出てしまいます...

    管理者として実行はやってるのですが...

    返信削除
  2. この方法で日本語化してもアップデートされるたびに日本語のファイルもアップデートしないといけないようなので
    最新の日本語ファイルが必要なのだと思います。

    返信削除
  3. 言語ファイル(パッチ前用)がアップロダから削除されてました。
    今、どこも日本語ファイルは壊滅っぽいです。

    返信削除
  4. どうすれば日本語音声になりますか?

    返信削除