2010年10月22日金曜日

64BitでWLI-UC-GNのXlink Modeを使えるようにする

Buffalo WLI-UC-GNを持ってる友人がWindows 7 Professional 64bitにしたらXlink Modeが使えなくなってMHPtunnelが使えなくなったということで借りてきてみた。


ちなみに自分の環境はWindows 7 Professional 64BitでPlanexのGW-USMicroN-Gを使ってXlink moteが使えてるのでアダプタ的におそらく同じチップを使ってるWLI-UC-GNでできないはずがないと思うんだけど…

ちなみにGW-USMicroN-Gのドライバはここから落としたやつを使用している。
公式の奴だとツールまで入ってしまうけどこれはドライバしか入ってないようだ。
友達のGW-USMicroNでも使えたようなので型番の後ろにGが付くかどうかは色の違いなのかな?




とりあえず借りてきたWLI-UC-GNをPCにさしてみると自動でドライバがインストールされた。
どうやらWindows 7にはあらかじめWLI-UC-GNのドライバが入っているようだ。
デフォルトのドライバではXlink modeという項目は現れない…

というわけでXLinkに対応したると思われる64Bit用のドライバを入れてみた

ダウンロードはこちら (WLI-UC-GN Xlink対応ドライバ 64bit用)
これはドライバファイルしか入っていないようなので解凍して手動インストールすることになる。


インストール方法
デバイスマネージャーのBUFFALO WLI-UC-GNのプロパティーを開いて
「ドライバー」タブを開き、「ドライバの更新」をクリック

「コンピューターを参照してドライバソフトウェアを検索します」を選ぶ

つぎに「コンピューター上のデバイス ドライバーの一覧から選択します」を選ぶ

「ディスク使用」をクリック
そしたら「参照」を押してDLしたドライバを解凍したフォルダを開いて rt2870.inf を開く
ドライバインストールを進めると

「ドライバー ソフトウェアの発行元を検証できません」
と警告が出るけど気にしない!

「このドライバー ソフトウェアをインストールします」を押せばちゃんと入りました。


そうするとこんな感じでPSP Xlink Modeが使えるようになった。
あとは再起動したらMHPtunnelのほうでも認識された。

ちなみにこの方法は自己責任でどうぞ。マシンが不安定になっても知りません。


やっぱり同じチップだったようなのでXlink Modeが簡単に実装できたみたい。

そういえば仲間の間ではXlinkはラグがあったりするからMHPtunnelを使ってるんだけどこれもWindows 7の64Bitでちゃんと動いている。
WinCapもちゃんと64Bitに対応してるみたいね。

ところでLEDがずっと点滅するのはどうにかならないものか…
気にならないからいいんだけど。


追記:このドライバを使ってPSP.NetPartyも普通に動きました。

13 件のコメント:

  1. 記事、読ませていただきました。
    xlinkをやりたいと思って買ったのに64bitで親機モードが使えない事を知って絶望していましたが、参考になりました。ありがとうございました。
    質問なのですが、そのドライバをDLした後の手順を教えて頂けないでしょうか?他のサイトに書いてある一般的なやり方ではなぜか上手くいかなくて・・・
    もしよかったらレスお願いします。

    返信削除
  2. レス遅くなってすみません
    このドライバをDLした後は解答して
    デバイスマネージャーでWLI-UC-GNのプロパティーを開いて
    ドライバータブを開いて
    ドライバーの更新をクリック
    コンピューターを参照してインストールを選択し
    ドライバを解答したディレクトリを選択してみてください
    これでインストールできるはずです

    返信削除
  3. 上の方と同じく絶望していたところ読ませていただき参考になりました。ありがとうございます。
    質問なのですが、インストールまではできたのですがその後MHPtunnelでは無線デバイスも認識しサーバーにも接続するのですが、ネットワークとしてPSPを認識せずオンライン集会所にいてもPSPを接続することができません。
    何かまた接続するためのツールなどが必要なのでしょうか?
    よろしければ返信お願いいたします。

    返信削除
  4. またまた返信が遅れてすいません
    サーバーに接続した後は自分はWindows標準のツールでPSPとPCをつないでおります。
    とりあえずPSPで集会場に入った後にPC側で無線LANを検索し
    PSPから始まるSSIDに接続してやるとつながるはずですよ

    返信削除
  5. 記事拝見させていただきました。
    このXlink用のドライバですが、32bit版はないのでしょうか?
    何かご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

    返信削除
  6. 32Bit版のほうですがこちらでは見つけることができませんでした
    おそらくGW-USMicroNのドライバをダウンロードしてきてinfのPIDとVIDを書き換えればいけそうな気もしますが…

    返信削除
  7. 記事読ませていただきました。
    win7の64bit版を使ってて、同製品が認識されないからどうしたものかと思ってましたが、
    おかげで無事認識させることができました。
    ありがとうございます。説明もわかりやすかったです。

    返信削除
  8. ご丁寧にコメントを下さりありがとうございます。
    お役にたてて光栄です。

    返信削除
  9. 初めましてこんにちは*・ω・)

    Net Partyをしようと思ったのですが
    Xlink kai Modeが表示されなく、困っていた所に
    ここへたどり着きました。

    此方に書かれている通りにやったのですが、
    インストールする所で
    「このデバイスに最適なドライバーソフトウェアが既にインストールされています
    デバイス用のドライバーソフトウェアが最新であることが確認されました。」
    と出るのですが、 Xlink kai Modeが表示されませんorz
    この前、WLI-UC-GN Xlink対応ドライバ 64bit用をインストールした気がしないこともないです←
    何故表示されないのでしょうか(´・ω・`)

    使用しているのはwin7 64Bit、アダプタは主様と同じです。

    長文失礼しました><
    お時間があれば答えて頂けると嬉しいです(´・ω・)

    返信削除
  10. 返信が遅れてすみません。
    Buffaloの純正ドライバは入っていませんか?
    もし入ってるならアンインストールしてみてください。

    その状態になるということはドライバファイルを選択する前の段階で躓いてるような気がします。
    デバイスマネージャー上からいったんそのデバイスを削除して
    削除する際にドライバファイルも削除するにチェックを入れてアダプタを指しなおしてみるという手はどうでしょう?

    返信削除
  11. 初めまして。
    自分も↑2の方と同じ状況でここへ辿り着きました。

    デバイスマネージャーからドライバを削除ののち、デバイスを挿しなおしてみたのですが、勝手にドライバが再インストールされてしまいました。

    >>削除する際にドライバファイルも削除するにチェックを入れて
    この件なのですが、そのような項目が存在しないのではと思います。
    プロパティからドライバの詳細を確認したところ、どうやら
    ・netr28ux.sys
    ・vwifibus.sys
    というのがそれらしいのですが、デバイスマネジャからの削除ではこれは消されず残ったため、手動でリムーブしようとしたところ、今度はTrustedInstallerの許可が必要と出てきて、今はこいつの権限をコマンドプロンプト使って剥奪してやろうかなというところなのですが、こんなんでいいのでしょうか。
    全てインターネットからの受け売りでして。

    お手すきの時にお返事下さい。

    返信削除
  12. 自分も2011年5月5日14:13
    の方と同じ状況なのですが…。

    デバイスマネージャー上からドライバを削除すると、PCに一切認識されなくなってしまい、更新をすることもできません。
    また、どうやら調べたところWLI-UC-GNのドライバはWindows7に標準装備されているようで、挿しただけで勝手にドライバがインストールされてしまうようです。

    何か、道はないものでしょうか。

    返信削除
  13. みなさん同じ症状が出ているみたいですね…

    こちらの環境では標準でインストールされたドライバからドライバの更新という形でインストールで来てるんですけどもしかしてWindowsアップデートかなんかで更新されてしまってそれ以下のバージョンに戻せなくなってるとかなんですかね…

    現在テスト環境がないのでテストできなくてすいません。

    返信削除