暇だったので洗車したついでにヨドバシに行って来た。
水圧だけじゃ汚れ落ちないのね…
そして店員にSHD-DI9M32Gないかと聞いたら奥から持ってきてくれた。
EeePCのDドライブ用のは店頭に並んでいたんだけどDell用のはなかった。
8800円でしたね。ポイントとか考えないならAmazonで買ったほうがお得。
さっそく交換。
っとそのまえにR7をショートさせないとアクセスランプが光らないのです。
この時点でSSDの保証がなくなります。
こちらがショート後
あとはバラバラにして交換するだけ
この時点でEeePCの保証がなくなります。
x-gadgetさんに写真付きのPDFがあるので助かりました。
電源を入れると…
見事認識w
DVDドライブをUSBでつないでリカバリー
リカバリする時はDドライブもちゃんとつけておかないとだめみたいですね。
Dドライブもちゃんとリカバリされてました
最後にDドライブの中に入ってるソフトをアンインストールして
Dドライブの8GBのSSDを外しておきました。(どうせ使わないだろうし
体感速度的にはあんまり変わらないかも?
プチフリーズは今のところわかりませんな。
速度的にはリードがめっちゃ早くなってる感じ。
たしかに起動は早くなった。
問題はEeePCもSSDも保証が利かなくなってしまうことぐらいですかね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
PCゲームで推奨コントローラーがXbox360コントローラーだったりするのが結構あるので有線のコントローラーをPC用に買ってたんだけど、断線してしまったようなのでワイヤレスコントローラーをPCで使える受信機を買ってみた。 まぁ断線修理するってのも手だったんだけどイヤホンし...
-
ゲーム機で他のゲーム機のコントローラーを使う変換アダプタっていうのは色々と出てるけど、その中でも1000円を切るようなコンバーターがあったので友人用にeBayで代理購入をしてみた。 酷威COOV N100ってやつ。eBayで1000円切るぐらいで購入できた。国内でも取り扱...
-
トイザらスでPLAYSTATION Eye (CEJH-15001) が安値で売ってると聞いて近くのトイザらスに行ってみた 2990円だった。定価5000円ぐらいなのに安いなぁ ちなみにヨドバシでは4500円だった ヤフオクとかTHE EYE OF JUDGMENTの中古と...

KZ ZSNを買ってみた
11/11のAliexpressのセールでKZ ZSNを買っていたのがようやく届いた。 16ドルぐらいだったのでついポチってしまった。 パッケージは割と小さめ。箱があまり潰れていなかった。 パッケージがなかなか良い感じ。金属プレートのおかげで高級感がある。 付属...


0 件のコメント:
コメントを投稿